運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-07-03 第189回国会 衆議院 経済産業委員会 第26号

リースは、今回、航空機リースをやりましたね、貿易保険。  要は、私が思うのは、役所というのはリースという発想は疎いと思うんですよ、伝統的に。余り考えたことがない、財務省も。だから、規模の小さい千葉市は、柔軟にこういうことをやってみたら初期投資ゼロでできたということなんですね。  今大臣がおっしゃった一点、要はいつ買うか、どんどん安くなる。それは確かにあろうと思います。

田嶋要

2005-04-01 第162回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

この報告書では、民法組合制度を利用した租税回避行為の典型的な事例として、航空機リース事業を挙げております。  そこで、国税庁に伺います。配付資料でお手元にも届けたんですが、二枚目と三枚目が国税庁の出している税制調査会資料なんですけれども、「航空機リースを行う組合構成員に対し課税処分を行った事例」について、簡単で結構ですので御紹介いただけないでしょうか。     

塩川鉄也

2001-11-20 第153回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

大塚耕平君 決済専門銀行とかインターネットバンクはそういうことだと思いますが、この二、三年といわず、大体八〇年代後半ぐらいから、例えば商社なんかで航空機リースとかプロジェクトファイナンスを手がけている皆さんとか、事実上、金融界の方より金融のハイブリッドな手法に詳しい方とかいっぱいいらっしゃるわけですね。  

大塚耕平

1998-04-28 第142回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

先生指摘のとおり、昨年の六月に発効要件である九十八の締約国の批准によってこの議定書がようやく発効いたしましたこと、また、我が国経済活動に照らし我が国における航空機リース潜在的需要が実際にも増大しておりますことから、政府といたしましても、今次国会にこの議定書の締結につき承認を求めることといたしたものでございます。

篠塚隆

1979-08-08 第87回国会 衆議院 大蔵委員会税制及び税の執行に関する小委員会 第2号

それからさらにまた、もう一点の日商岩井の山岡元航空機部長が受け取った航空機リース仲介手数料、これが十万二千ドルありますけれども、これは日商岩井の収入に計上されていなかったので、一部時効に該当いたします部分を除いた残りの九万一千ドルを日商岩井の五十年三月期及び五十一年三月期の所得として加算いたしたわけであります。  

磯邊律男

1979-05-08 第87回国会 参議院 大蔵委員会 第16号

多田省吾君 大蔵省の見解をお伺いしたいんですが、まあ経企庁は緊急輸入に対していまのような答弁をなさっておりますけれども、本年度の緊急輸入目標二十億ドルのうち航空機リースというものもかなり大きなシェアを占めていたと思いますけれども、この外貨貸し制度を中止した結果、航空機リースができなくなったということで、緊急輸入の努力というものが必要なくなったのか、最初の考え方と違ってきたのか、この辺大蔵省はどう考

多田省吾

1979-04-25 第87回国会 衆議院 運輸委員会 第8号

ただ、現在の制度のままでいいのか、少し手直しをする必要があるのかということで、新聞等でも御承知と思いますけれども、たとえば航空機リースといったようなものについてはやめたらどうかとかいろいろな議論が行われておりまして、現在まだ結論がついておりませんが、私どもは、五十四年度もこの制度を継続していってもらいたいと思っております。  

真島健

1979-03-13 第87回国会 参議院 予算委員会 第6号

それでこの案件につきましては、ソロモン財務次官からわが方の東郷大使にあてまして、航空機リース制度国際収支対策アメリカとしても評価する、で、航空機リース制度を無差別原則でひとつ適用してもらいたい、米・米案件を認めない場合はアメリカ航空会社を差別したこととなって、大変残念であるというような手紙が来ておることは事実でございます。

江崎真澄

1979-03-13 第87回国会 参議院 予算委員会 第6号

矢原秀男君 輸銀外貨貸し制度に基づく航空機リースの問題でございますが、この米・米案件についても、政府部内では、緊急輸入目標を達成するためにも対象国を限定すべきではない、こういう意見がある一方では、大蔵省は対日差別との批判をかわすために航空機リースヘの外貨貸し適用そのものを三月で打ち切る意向を固めた、こういうふうなニュースも聞くわけですけれども、これらの点についてはどういうふうにお考えなのか伺います

矢原秀男

1979-03-06 第87回国会 衆議院 予算委員会 第20号

いまお尋ねのやり方でございますけれども、これはすでに御案内かと思いますが、この制度は、たとえば航空機リースの場合ですと、民間リース会社等が、輸出入銀行緊急輸入外貨貸し制度を利用して外貨を借り入れまして、そうして海外航空機メーカー等から民間航空機を購入しまして、海外エアライン等リースを、つまり貸し付けをするという制度でございます。  

島田春樹

1979-03-02 第87回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第4号

特にこのリースの問題、六年というのがありますけれども航空機リースを見ましても、六年あるいは十年というふうな期間にまたがるわけであります。  私は、一つ問題は、こういう十年なんかにわたるようなリースというものを輸入に勘定するというのは、性格的に非常に無理があるので、むしろ輸出の計算に入ってくるというふうなことではないだろうか。

伊藤茂

1979-03-02 第87回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第4号

こういう意味でございまして、一応この条件に該当するかどうかは、推薦者である通産省が第一義的に認定しているわけでございますが、この航空機リースにつきましての重要性という点につきましては、通産省といたしましては、次のような考え方に基づいて推薦していると聞いているわけであります。  一つは、わが国の経常収支黒字縮小と、欧米との二国間インバランスの是正による欧米諸国との通商上の摩擦解消に資するという点。

徳田博美

1979-02-14 第87回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

この緊急輸入外貨貸し制度を利用いたしました航空機リースにつきましての輸銀融資承諾額でございますが、五十四年一月末で申しまして、シンガポールに対しまして三件で一億一千七百万ドル、スペインに対し二件で四千八百万ドル、イギリスに対して二件で八千三百万ドル、デンマークに対しまして二件で一千八百万ドル、ギリシャに対しまして二件で六千九百万ドル、それからカナダに対しまして一件で四千三百万ドル、オランダに対しまして

徳田博美

1979-02-14 第87回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

○徳田政府委員 航空機リース貸付金利でございますが、輸銀緊急輸入外貨貸し付け原則的金利である六%を適用しております。一方、航空機リースリース先リース会社との間のリース料に含まれる金利分は、国際的な航空機金融とのバランスを勘案いたしまして八・二五%を適用しているわけでございます。  

徳田博美

1979-02-07 第87回国会 衆議院 予算委員会 第7号

それから航空機リースにつきましても、先ほど大臣から一億七千三百万ドルという御答弁をいたしたわけでございますけれども、一月末までにすでにイギリスシンガポールあるいはスペインギリシャ等、十機、約三億二千七百万ドル程度のものが行われておりまして、今後もさらに三億ドルないし四億ドルのものを期待しておるわけでございます。  そのほか鉄鉱石焼結鉱等で二千六百万ドル程度のものを期待しております。  

水野上晃章

1978-10-02 第85回国会 衆議院 予算委員会 第2号

矢野政府委員 いま手元資料がございませんが、先生の御指摘航空機リースでございますが、まず、ブリティッシュエアウエー、英国航空にすでに四千五百万ドルが契約を終わって、輸銀の審査も終わっております。  それ以後、いま私どもがいろいろと検討しておりますのはタイ航空、これはA300、ECの飛行機でございますが、これは一つ対象としていま検討しておりますし、フィリピン航空というのも対象でございます。

矢野俊比古

  • 1